社員の声
新しい職場への就職や転職は、不安がつきもの。
ベストパートナー京都で働く先輩社員も、初めは同じような思いで弊社の扉を叩きました。
日々現場で働く彼らから、それぞれ当時のことを振り返ってもらいながら、コメントをもらいました。弊社への就職・転職を考えている(悩まれている)方は、ぜひ先輩社員の生の声、聞いてみてください。
次世代エネルギーを扱う仕事に “将来性” を感じて転職
2023年 入社

ベストパートナー京都には、求人情報を見て入社しました。前職は、重量物の設置工事を行っていましたが、その前の職場は、太陽光発電を扱う会社でした。もともと太陽光発電という次世代エネルギーに興味があり、前々職の会社はそこそこの規模感や従業員数を誇る職場でしたが、それだけに自由度は低く、給与や待遇面でもあまり良くなかったため、前職の会社に転職したという経緯があります。いつかは太陽光に関わる仕事に戻りたいと思っていたところ、ベストの求人情報を見つけ、勇気を出して面接を受けました。こちらの会社では、給与や待遇もとてもよく、楽しい職場だということがすぐに解り、入社を決意しました。実際に太陽光の仕事に戻ってみて、これがとても夢のある業界だとあらためて感じることが多くあります。これから日々の仕事を通じて、たくさんの経験と実績を積み、自分の幅を広げていきたいと考えています。
前職に比べて給与や待遇など、すべての面で良くなりました
2016年 入社

ベストパートナー京都では、自家消費、PPA太陽光発電設備の設計、施工、管理などを行っています。前職では家庭用設備工事を行っていましたが、社長と知り合い、誘われたことで2016年に入社しました。前職と比較して、通勤面や給与面、福利厚生を始めとした待遇面など、すべてにおいて良くなったので、とてもいい転職をしたと満足しています。太陽光発電という将来性のある仕事がメインなので、日々の仕事に従事しながらも学ばなければならないことも多々ありますが、「自分を高め、直接のお客様はもちろん、大きく社会に貢献していくため」と考えれば、やりがいがあり、自分を成長させることができる楽しい職場です。また、とてもアットホームな会社なので、悩みや困り事があっても気軽に相談できる雰囲気があります。今いる業界に先が見えない、毎日の仕事になかなかやりがいが見いだせない、そんな方にはベストパートナー京都、オススメです!